和歌山市広報note

和歌山市広報広聴課が運営する公式note。 主に、市外にお住いの方々向けに、住みたいな…

和歌山市広報note

和歌山市広報広聴課が運営する公式note。 主に、市外にお住いの方々向けに、住みたいな、行ってみたいな、応援したいなと思っていただけるような和歌山市の情報を、選りすぐって深掘りしていきます。

マガジン

  • #和歌山市の観光・イベント

    和歌山市で旬の観光スポットやイベントをまとめています。

  • 有吉佐和子文学賞 入賞作品集

    和歌山市主催「有吉佐和子文学賞」。 「有吉佐和子文学賞」は、和歌山市出身の偉大な作家、有吉佐和子の顕彰し、文学について学ぶ機会を創出し、本市の文化的風土を醸成することを目的とし、令和5年12月に塚本治雄基金を活用させていただき、創設した文学賞です。 第1回(令和5年度)は、ご自身のことや世の中のこと、和歌山への想いなどについて、思ったまま、感じたままに表現いただくことを目的としてエッセイの作品を募集いたしました。

  • #和歌山市の産業・ものづくり

    和歌山市の優れた技術やノウハウ、独創的なアイデアをもとに新商品開発に取り組む中小企業の販路開拓を応援する「和歌山市チャレンジ新商品認定制度」 noteを開始して以降、令和3年、4年の「和歌山市チャレンジ新商品」をご紹介♪

  • #和歌山市への移住・定住 まとめ記事

  • #和歌山市で企業立地・ワ―ケーション まとめ記事

    和歌山市が実施する取組や制度を活用し、和歌山市への立地をしていただいた企業を紹介します。

リンク

#和歌山市の観光・イベント

和歌山市で旬の観光スポットやイベントをまとめています。

くわしく見る
  • 32本

平安貴族も魅了した「和歌の聖地 和歌の浦」誕生 1300年を盛り上げる!前年度に募集し厳選した短歌55首を一挙公開!!

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 神亀元年(724年)、万葉の歌聖・山部赤人が と詠み、令和6年(2024年)は1300年の節目の年です。 以降、和歌の浦は和歌の聖地となりました。 玉津島神社には和歌の神が祀られて、歌人の憧れの地となり、多くの和歌に詠われています。 万葉の時代からその風光明媚な風景で人々を魅了するこの地域は、藤原公任や藤原頼道といった平安貴族も訪れ、平成29年度には「絶景の宝庫 和歌の浦」として日本遺産に認定されました。

「TGC 和歌山 2024」開催 - 今だから話せる和歌山市裏話⑦ - 史跡 和歌山城 天守閣で開催された「Wakayama Winter Fusion 天野喜孝×TOKYO GIRLS COLLECTION」

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 令和6年2月3日(土)に和歌山市で開催された「oomiya presents TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION」に合わせ、史跡 和歌山城 天守閣で「Wakayama Winter Fusion 天野喜孝×TOKYO GIRLS COLLECTION」を開催しました(開催期間:令和6年1月13日から2月12日)。 「Wakayama Winter Fusion

「TGC 和歌山 2024」開催 - 今だから話せる和歌山市裏話⑥ - 和歌山市を広める!若者の活躍(和歌山市のPR動画投稿)

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 令和6年2月3日(土)、和歌山市で開催された「oomiya presents TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION」。 本市が共催した目的のひとつとして、若者の活躍の場のご提供があります。 ですので、和歌山市内の学生のみなさまには和歌山市のPR動画をつくって、Instagramに掲載いただくキャンペーンを実施! PR動画を取っていただくとともに、地元の魅力を知っ

「TGC 和歌山 2024」開催 - 今だから話せる和歌山市裏話⑤ - 和歌山市とつながる!若者の活躍(グルメマップの作成)

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 令和6年2月3日(土)に和歌山市で開催された「oomiya presents TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION」。 和歌山市の開催の目的のひとつは、若者の活躍の機会の創出です。 「TGC 和歌山 2023」を振り返り、「TGC 和歌山 2024」ではイベント当日の盛り上がりを時間・空間の両面で、継続・拡大させることを目指しました。 今回は、「TGC 和歌山

有吉佐和子文学賞 入賞作品集

和歌山市主催「有吉佐和子文学賞」。 「有吉佐和子文学賞」は、和歌山市出身の偉大な作家、有吉佐和子の顕彰し、文学について学ぶ機会を創出し、本市の文化的風土を醸成することを目的とし、令和5年12月に塚本治雄基金を活用させていただき、創設した文学賞です。 第1回(令和5年度)は、ご自身のことや世の中のこと、和歌山への想いなどについて、思ったまま、感じたままに表現いただくことを目的としてエッセイの作品を募集いたしました。

くわしく見る
  • 13本

第1回有吉佐和子文学賞 最優秀賞 「手紙」日沼よしみ(山梨県南アルプス市)

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 最後に、「第1回有吉佐和子文学賞」受賞作品のなかから最優秀賞作品をご紹介させていただきます。 第1回有吉佐和子文学賞 最優秀賞 「手紙」今年、後期高齢者に突入した私。 腰こそ曲がってはいないけれど、髪は何年も前に染めるのを止めたので真っ白だし、新聞を読むのに老眼鏡の上に拡大鏡を掛けなければならないこともあります。子供たちと一緒に近くの神社にお詣りすれば、石段でつまずいて顔中血だらけになる始末。 そんな私が、実は今

第1回有吉佐和子文学賞 優秀賞 「杜鵑草」原徹(愛媛県伊予郡松前町)

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 今回も「第1回有吉佐和子文学賞」受賞作品をご紹介させていただきます。 第1回有吉佐和子文学賞 優秀賞 「杜鵑草」杜鵑草は秋の草花である。地味ではあるが、晩夏から初冬まで長期間にわたり、日陰でも咲く生命力の強さゆえに、「秘めた思い」という花言葉を持つ。 5年あまり前の8月末、病のために入院した妻は、娘にわが家の食事の支度を託した。ただ、ほとんど家事経験がなかった娘の料理は当初、食材を大胆にぶつ切りし、調味料で煮込

第1回有吉佐和子文学賞 佳作 「胸の中でひかるもの」桑原祥恵(東京都足立区)

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 今回も「第1回有吉佐和子文学賞」受賞作品をご紹介させていただきます。 第1回有吉佐和子文学賞 佳作 「胸の中でひかるもの」大学の四年間、わたしは学生寮に入っていた。 門をくぐり敷地に入ると、手前に男子寮が、奥に女子寮がある。東京のはずれの、緑に囲まれた寮だった。 家賃が安く(月額約2,000円)、入寮には保護者の所得制限があったため、わたしも含め、裕福な家の子は一人もいなかった。 学費を自分で負担している学生も

第1回有吉佐和子文学賞 佳作 「私を生かす心の栄養」後藤里奈(東京都杉並区)

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 今回も「第1回有吉佐和子文学賞」受賞作品をご紹介させていただきます。 第1回有吉佐和子文学賞 佳作 「私を生かす心の栄養」忘れられない味がある。 今から約17年前、私は晴れて都内の大学へ進学が決まり、地元岩手から一人上京した。生活費を抑えるため、キャンパス内にある寮に入り、期待と不安のなかで私の大学生活は始まった。 だが悲しいことに、憧れのキャンパスライフは私のイメージとはかけ離れていた。私が入った寮は、特に規

#和歌山市の産業・ものづくり

和歌山市の優れた技術やノウハウ、独創的なアイデアをもとに新商品開発に取り組む中小企業の販路開拓を応援する「和歌山市チャレンジ新商品認定制度」 noteを開始して以降、令和3年、4年の「和歌山市チャレンジ新商品」をご紹介♪

くわしく見る
  • 29本

東京・日本橋 ミシュラン一つ星店フレンチシェフから、和歌山の子どもたちへ「ミライの給食」―和歌山市立三田小学校同窓生が主催⑤

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 これまでに、令和6年3月20日(水・春分の日)に和歌山市立三田小学校で開催された「食と子どもと、未来をつなぐ―和歌山の生産者とモダンフレンチの旗手が贈る ミライの給食 2024」についてお届けしてきました。 https://wakayama-city.note.jp/n/n2e9870e40891 https://wakayama-city.note.jp/n/nc50542f753c2 https://w

東京・日本橋 ミシュラン一つ星店フレンチシェフから、和歌山の子どもたちへ「ミライの給食」―和歌山市立三田小学校同窓生が主催④

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 これまでの3つの投稿で、令和6年3月20日(水・春分の日)、和歌山市立三田小学校で行われた「―食と子どもと、未来をつなぐ― ミライの給食 2024」の模様をお届けしました。 https://wakayama-city.note.jp/n/n2e9870e40891 https://wakayama-city.note.jp/n/nc50542f753c2 https://wakayama-city.note

東京・日本橋 ミシュラン一つ星店フレンチシェフから、和歌山の子どもたちへ「ミライの給食」―和歌山市立三田小学校同窓生が主催③

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 前々回の記事から、令和6年3月20日(水・春分の日)に和歌山市立三田小学校で開催された「食と子どもと、未来をつなぐ―和歌山の生産者とモダンフレンチの旗手が贈る ミライの給食 2024」についてご紹介しています。 前回の投稿では、このイベントの趣旨に賛同し、食材提供いただいた5つの生産者さまをご紹介しました。(50音順) 今回はその後編。 4つの事業者さまをご紹介させていただきます。 6. コパン ドゥ フロ

東京・日本橋 ミシュラン一つ星店フレンチシェフから、和歌山の子どもたちへ「ミライの給食」―和歌山市立三田小学校同窓生が主催②

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 前回、令和6年3月20日(水・春分の日)に和歌山市立三田小学校で開催された「食と子どもと、未来をつなぐ―和歌山の生産者とモダンフレンチの旗手が贈る ミライの給食 2024」について概要をご紹介させていただきました。 主催は三田小学校49年会のみなさまです。 当日の様子は以下のように動画にもしてくださっています。 動画撮影:山本 琢哉(ORANGE BLUE) 「ミライの給食 2024」は「食と子どもと、未来

#和歌山市への移住・定住 まとめ記事

くわしく見る
  • 8本

JK的に和歌山市推せるのってドコよ⁉⑤- 和歌山信愛高等学校1年生「探究学習-グループワーク」~リージョン探究:地域行政分野~

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 前回投稿に引き続き、和歌山信愛高等学校からご依頼を受けて、和歌山市移住定住戦略課が実施した1年生の「探究学習-グループワーク」行政課題の最終発表についてお届けしたいと思います。 前回の1から3班さんに続き、今回は4から6班さんの発表についてご紹介します。 和歌山信愛高等学校1年生の「探究学習-グループワーク」概要について。 フィールドワークの様子はこちらです。 4班 - Be Wild (道の駅 四季の郷

JK的に和歌山市推せるのってドコよ⁉④- 和歌山信愛高等学校1年生「探究学習-グループワーク」~リージョン探究:地域行政分野~

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 和歌山市移住定住戦略の行った定住施策のひとつとして、和歌山信愛高等学校からご依頼を受けて実施した1年生の「探究学習-グループワーク」行政課題についてお届けしたいと思います。 和歌山信愛高等学校1年生の「探究学習-グループワーク」概要について。 「探究学習-グループワーク」フィールドワークの様子はこちらです。 和歌山信愛高等学校1年生の「探究学習-グループワーク」の行政課題は、「JK的に和歌山市推せるのってド

JK的に和歌山市推せるのってドコよ⁉③- 和歌山信愛高等学校1年生「探究学習-グループワーク」~リージョン探究:地域行政分野~

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 前回の記事では、和歌山信愛高等学校からご依頼を受けて実施した、1年生の「探究学習」行政課題解決に向けて令和5年7月に行ったフィールドワークについて、前編をお送りしました。 この記事では、丸一日あったフィールドワークの午後からの様子をお届けします。 行程3. 和歌山市 雑賀崎エリアのまちづくり活動を知るフィールドワーク実施日の午後からはバスで遠出。 真夏だったので……和歌山城天守閣に登るなら午前中のほうがいいと

JK的に和歌山市推せるのってドコよ⁉②- 和歌山信愛高等学校1年生「探究学習-グループワーク」~リージョン探究:地域行政分野~

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 前回の記事では、和歌山市移住定住戦略で行っている定住施策のひとつとして「学生支援プロジェクト」のご紹介をするとともに、和歌山信愛高等学校からご依頼を受けて実施した、1年生の「探究学習」の一環の「グループワーク」行政課題についてお届けしたいと思います。 前回の投稿は下記です。 和歌山信愛高等学校1年生の「探究学習」の一環の「グループワーク」の行政課題として、「JK的に和歌山市推せるのってドコよ!?」というのを5

#和歌山市で企業立地・ワ―ケーション まとめ記事

和歌山市が実施する取組や制度を活用し、和歌山市への立地をしていただいた企業を紹介します。

くわしく見る
  • 14本

和歌山市に、ちょっと「オフィス」を構えたいんだけど……サテライトオフィス3選

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 和歌山市では、市内産業の活性化や雇用創出、都市部からの移住定住促進等を目的として、企業の誘致に力を入れています。 県外からのさらなる企業誘致を目的とし、空き店舗等を活用したサテライトオフィス等の開設支援にも取り組んでいます。 令和4年11月にはエコービジネスソフトウエア株式会社(本社:大阪府大阪市)が、和歌山市内のサテライトオフィス「kinowa(キノワ)」に新オフィスを開設するため、和歌山県・市とともに進出協

挑戦者より挑戦する――株式会社Relic 和歌山イノベーションラボ所長にお話を伺いました

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 2021年11月、東京渋谷区に本社がある、新規事業開発やイノベーション創出を支援する事業共創カンパニー、株式会社Relic(レリック)が、和歌山市に「和歌山イノベーションラボ」を開設しました。 今回は、この和歌山イノベーションラボ・所長の丹羽大智さんから伺ったお話をご紹介します。 1. 株式会社Relicは「新規事業開発やイノベーション創出を支援する事業共創カンパニー」とのことですが、具体的にはどういった事業

【和歌山探訪その1】「そうだ、和歌山に行こう。」【1年目ITエンジニアが自社サテライトを利用してみた】

そう思ったとき、既に時刻は20時を回っていました。  世はシルバーウィーク。普段は東京オフィス勤務の私ですが、9月21、22日は新大阪オフィスで業務をこなし、23日移動日、24日〜和歌山オフィスで休暇をとる計画を立てていました。  元来、弊社の和歌山サテライトはワーケーションを目的として立てられています。   休暇をとるという構造上、もちろん私もメインの目的はそこ(バケーション)においておりました。一方で、せっかくなのですから、休暇を通して新規事業のアイデア(ワーク)等

サーフィン好き社員の意見も取り入れて、東京のIT企業がワーケーションできるオフィスを和歌山市につくった話

ご覧いただき、ありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 今回は、令和3年度、和歌山市へのサテライトオフィス立地第1号となる『ベリテワークス株式会社』を紹介します。 ベリテワークス株式会社(本社:東京都北区)は、情報システム開発事業や心理カウンセリング事業を行う企業で、和歌山市での人材確保と、システム開発事業の規模拡大、従業員のワークライフバランスの実現を目的として、和歌山市に拠点を開設していただきました。 和歌山市への立地についてベリテワークス株式会社CTOの西さ