和歌山市広報note

和歌山市広報広聴課が運営する公式note。 主に、市外にお住いの方々向けに、住みたいな、行ってみたいな、応援したいなと思っていただけるような和歌山市の情報を、選りすぐって深掘りしていきます。

和歌山市広報note

和歌山市広報広聴課が運営する公式note。 主に、市外にお住いの方々向けに、住みたいな、行ってみたいな、応援したいなと思っていただけるような和歌山市の情報を、選りすぐって深掘りしていきます。

マガジン

  • #和歌山市の観光・イベント

    和歌山市で旬の観光スポットやイベントをまとめています。

  • 有吉佐和子文学賞 入賞作品集

    和歌山市主催「有吉佐和子文学賞」。 「有吉佐和子文学賞」は、和歌山市出身の偉大な作家、有吉佐和子の顕彰し、文学について学ぶ機会を創出し、本市の文化的風土を醸成することを目的とし、令和5年12月に塚本治雄基金を活用させていただき、創設した文学賞です。 第1回(令和5年度)は、ご自身のことや世の中のこと、和歌山への想いなどについて、思ったまま、感じたままに表現いただくことを目的としてエッセイの作品を募集いたしました。

  • #和歌山市の産業・ものづくり

    和歌山市の優れた技術やノウハウ、独創的なアイデアをもとに新商品開発に取り組む中小企業の販路開拓を応援する「和歌山市チャレンジ新商品認定制度」 noteを開始して以降、令和3年、4年の「和歌山市チャレンジ新商品」をご紹介♪

  • #和歌山市への移住・定住 まとめ記事

  • #和歌山市で企業立地・ワ―ケーション まとめ記事

    和歌山市が実施する取組や制度を活用し、和歌山市への立地をしていただいた企業を紹介します。

リンク

記事一覧

東京大学出身者を中心とした元・学生ベンチャー企業が、和歌山市に新拠点を設けた理由

「二郎系ラーメン」は「和歌山ラーメン」好きにも通用するのか

38年越しの夢を叶えた、コンピューター技術者の話

東京大学出身者を中心とした元・学生ベンチャー企業が、和歌山市に新拠点を設けた理由

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 東京に本社をかまえるIT企業、株式会社Link-Uが、和歌山市に新拠点を開設。4月から本格稼働を開始しています。 今回は、株式会社Link-Uが、和歌山市にサテライトオフィスを構えた理由など、「市報わかやま」3月号や和歌山市テレビ広報番組『わがまち和歌山』でうかがった内容を、まとめます。 株式会社Link-U 東京大学で情報系の研究をしていたメンバーを中心に設立した学生ベンチャーが元になっている、株式会社Li

「二郎系ラーメン」は「和歌山ラーメン」好きにも通用するのか

ご覧いただき、ありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 執筆を担当しておりますワタクシ、東京に住んでいた頃、ラーメン二郎が近所にありまして、 「一度食べてみたいなー」 と思いながら、店内からはみ出す長蛇の列を眺めつつ…… 量が多いと噂に聞いていたこともあり、ひとりで食べきれる自信がなく、ついぞ食べないまま和歌山市に帰ってきたのが、心残りのひとつでした。 そんななか、和歌山市にも「二郎系ラーメン」が食べられるお店があると知りました。 どうやらご店主の山本さんは、横浜

38年越しの夢を叶えた、コンピューター技術者の話

ご覧いただきありがとうございます。 和歌山市広報広聴課です。 今回は、令和3年2月に和歌山市にオフィスを構えた、ワム・システム・デザイン株式会社(本社:大阪市)の代表取締役 上野潔さんと、取締役社長 田村慎二さんにお話を伺いました。 和歌山でコンピューター技術を学び、起業38年前、和歌山に貢献する人材を育成するという目的で設立された「サイカ塾(財団法人雑賀技術研修所主催)」でコンピューター技術を学んだ上野さんと田村さん。 1989年、お二人は、和歌山市に事務所を設立しまし